-
Thank You For Using This Theme!
About Our Theme
-
Category
-
Recent Post
オーバル(だ円)スタイルは、背もたれと座面のすっきりとした曲線が体にフィットし、腰への負担を軽減しながら自然なPCワークスタイルを確保する背3Dフォルム。 オフィスに斬新な印象を与えます。 デザインや素材にこだわるように肘のセレクトにもこだわりましょう。オーバルは、体型や姿勢に合わせて上下左右に調節できるアジャスト肘と、
リープは、人の背骨の動きを真似る世界初のチェア。 その代表的な機能である「ライブバック」(人の背形状に合わせて、椅子の背部形状が変化)と「ナチュラルグライドシステム」(リクライニング時に、座面が前方にスライド)で、ワーカーを 快適にサポート。 長時間座ったままでも、個人個人の体格に適した正しい姿勢をキープ。 座ったままで、各部の調整が簡単にできるのも魅力です。
リオルガ=リオーガニゼーション(構造革命) 背中と座面が表現する3Dダイナミックフォルムが幅広い体型を最適にサポート。骨盤が起きている(=立っている姿勢に近い)ことで腰椎への負担を軽減し、 体圧分布をうまくさせています。新しく開発したラバーサスペンションが長時間の細かい姿勢の変化にも気持ちよく応えてくれます。 【ラバーサスペンション】 自動車のエンジンそのものを支え、振動や衝撃を暖和するマウントラバーシステムをクッションとして採用。 動きの必要とされる部位をすべて置き換え、座部の4点ラバーがハンモック状に座位を支え、構造部・背もたれのラバーとの連動により自然に同調した動作感をもたらします。 【ワンレバーアクション】 レバーの上下で座の高さ調整ができ、レバーを前後に動かすことにより、背のリクライニングの固定と解除の4つの操作がワンレバーで操作可能です。
柔らかな曲線が、包まれるような心地よさをつくりだす。機能だけでは、この心地よさは生まれなかった。デザインが心地よい。デザインがこの快適さを生む。包み込むようなシェルとクッション形状は、快適性を考慮したプラスのオリジナルデザイン。このデザインが、オフィス空間にいきいきとした個性を添える。
Thinkは、その名の通り、人の身体を「考える」チェアです。 革新的なワイヤー機構などにより、面倒な調整は一切不要。 チェアが体重を感知し、背中に継続的なサポートを提供します。 このシンプル構造により、部品点数の削減を実現し、環境にも配慮。 全体重量の99%リサイクル可能にしました。
コセールチェアは、座るだけでその人の身体に沿うよう自動で調節し、さらに好みで微調整を加えればオーダーメードのようにフィットして、長時間座っても疲れにくくなります。また、素材や色のバリエーションが豊富で、パーツごとに着せ替えが可能です。上等なスーツのように組合せ次第で着回せて、流行に左右されず長くお使いいただけます。 座と背の張地は交換が可能 従来の商品は背や座の交換をする場合、
オフィスワーカーの多くを女性が占め、女性の方が着座作業時間が多い、というオフィス事情の調査結果があります。しかし、従来のチェアは、平均的な体型の男性が座って心地よいサイズを元に開発されることがほとんどでした。女性の筋力や骨盤に合わせた形状や機能を持ち、女性の身体的・精神的疲労を軽減するチェア。イトーキではこのコンセプトを実現するため、女性スタッフが
「Visconte」は、新発想のオフィスシーティング。 ハイバック/ローバックそれぞれに素材の異なる3タイプを設定し、リクライニングは2種類、クッションカラーは6色と、その組み合わせは実に多彩。デザインも機能も、自分だけの仕様を実現できます。